忍者ブログ

[PR]

2024年05月17日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫の目越しに見えた潜在ニーズのおはなし

2015年10月11日
UTAU式人力botを作成してから半年以上経過しておりました。
最近、Twitter上で持ち上がっている人力ボカロ合宿という企画もありますので「UTAU式人力に対する言及をするbotの作成者から見た」所感などを書いてみようと思います。

1.潜在的ニーズについて
botへの「ふぁぼ(お気に入り機能)」からなんとなく読めた傾向を挙げてみます。
ここではあくまで「ふぁぼの多い呟き」を一例で挙げるだけなので、詳しい操作方法などは割愛します。どちらかと言えば、UTAU式人力に関する講座などを作成しようとしている人向けですね。

・人力以前のUTAUの基本的な使い方の呟きに対する需要が高い。因みにこの分類だと特にフラグ、SuffixBrokerの使い方にふぁぼが集まりやすい。
フラグ:UTAU音源の声の質を調整するものとここでは評する。UTAU式人力ではH、Y、Lが特に有用かと思われる。(ここでは詳しい説明は割愛する)
SuffixBroker:選択した音符を↑音素や強音素に切り替える、強音素や↑音素に設定されている音符を普通の音符に切り替えるといったように、複数の音符の切り替えを行うことが出来る機能と言える。特に借りたustを歌わせる時・同じustを別の人力音源に使用する時などに使うと楽。
これらを使いこなせると調声も楽になります。

・半濁音、語尾息の作り方、語尾のピッチのいじり方の情報の需要は高い。
キャラクターによっては半濁音、息成分のある音が抽出できないという場合があります。
無い音は無いので、こういうのはあり合わせの音を総動員して「それっぽく聴かせる」しかありません。特に半濁音の作り方は難しいのでユーザーに喜ばれる傾向があります。
記事や講座の作成の際の参考にどうぞ。

・リンクは後でチェックするものとしての需要がある。
おそらく一番botの呟きでふぁぼが集まりやすいのはリンク系だと思います。
UTAU式人力に関係があっても無くても、UTAUの使用に役に立つページの情報は喜ばれる傾向があります。
「これは皆知ってるだろうな」と思うページだったとしても、人力で活動する際のジャンルや人脈の有無・経験によっては認知度がまちまちだったりします。
形態はさておき、リンクの紹介だけでもUTAU初心者の役に立てるので講座類と別にあると嬉しいと思います。

以下に一例を挙げます。
・プラグインの配布リンク
・原音設定の方法など、UTAUの使用方法を分かりやすく説明したもの
・UTAU式人力の講座(動画でもブログでもなんでも。専用のタグの情報だけでもOK)
・便利な外部ツールのレビュー
ごく一部ですので、これはあくまでも参考に

・マナーに関する事項は需要もあるし、実際に重要。
活動するうえでのマナーは知ってもらう必要があります。それはどこのジャンルでも同じです。
住み分けのタグもそうですが、著作権の侵害をしていることは何度付言してもいいと思っております。
楽しいかなどは人それぞれですが、権利的に黒であることは意識する必要があります。
また、抽出元のジャンルの流行による動画数の急激な増加はいつの時代でも「UTAU音源を使用した動画」だけを追いたい人に疎まれておりますし、どんなに人気でも人力で歌わせること自体を嫌う人の層は確実にあるので本の少しでも意識する必要はあります。

2.人力のためにUTAUを始めたユーザーが多いと思われる
私、そして長らくフォローしている方の多くがUTAUを触ったことのある状態で人力を始めたので「普通の調声と勝手が違う!」と思ったくらいでした。そのため、どうやら感覚が違うという事実に最近気づきました。
UTAUというツールが使い方を把握するまでに時間がかかると思っているので、これに人力で使用するという要素をプラスしたら必然的に難易度が上がると思っています。

ノイズを対処すること、音の繋ぎを滑らかにすることは重要かつ必須にはなりますが初心者にいきなりやれと言うのは無茶です。もし周知させるならば段階を分けて順を追う必要があるかと考えております。

以上、botからわかった情報の一部でした。
PR
 | HOME |